今回はブラクロネタバレ最新236話確定と見どころ!ユノとゼノンが対決?と題してお届けしていきます。
2020年1月20日発売の少年ジャンプにて「ブラッククローバー」236話が掲載されます。
前回の235話では金色の夜明けの騎士団が歯もたたないほどにボロボロにされました。
金色の夜明けの本拠地に現れた3人は一体誰なんでしょうか。
それでは、ブラクロネタバレ最新236話確定と見どころ!ユノとゼノンが対決?について見ていきましょう!
後半はネタバレになっているのでご注意ください。
目次
ブラクロネタバレ最新236話確定と見どころ!ヴァンジャストユノはどうなる?
【ブラクロ】
前に針を飛ばす魔法がモブにブッ刺さってた時も思ったが、ブラクロは普段がああいう作風だけに、たまにある「モブが明らかに死んでいる」みたいな場面のエグさが一層際立つな…#WJ06 pic.twitter.com/CmPzYqEFZw— タイツマン (@TAICHUMAN) January 9, 2020
敵はスペード国の「漆黒の三極性(ダークトライアド)」から力を授かった「漆黒の使途(ダークディサイブル)」でした。
漆黒の使途は「漆黒の三極性(ダークトライアド)」に力を授かり適合した中でも選ばれた存在。
まさに「零域!」
ランクで言えば最上位のクラスとなります。
しかも悪魔の力を40%も解放できるとのこと。
金色の副団長のユノはパージ村から王国へ向かいますが、金色の夜明けの本拠地はすでに壊滅状態となります。
この先の展開をズバリ予想してみました。
金色の夜明けの団長ヴァンジャンスが連れていかれる?

漆黒の使途に立ち向かうシレーが一撃で伸されました。
さらに他の金色の夜明けの団員も軽く吹っ飛ばされてます。
これが解放した40%の力なんですかね~。
アスタが以前に倒したスペード兵はおおよそ5%程度だということですので約8倍の力ですね。
更にゼノンは80%解放できると・・・・。
もう想像の範疇を超えてますって。
ゼノンを目の前にした時にヴァンジャンスが魔力の大きさに汗をかいてます。
サンドラーがヴァンジャンスを守ろうとするもゼノンに串刺しにされてしまいます。
骨魔法”無間骨牙”
そして・・・・・ユノが現れた時点ではゼノンとヴァンジャンスの姿がない?
恐らく何かしらの方法でゼノンに連れていかれたのではないかと思います。
ユノがさらに限界突破する

金色の夜明けの本拠地はすでに壊滅状態。
シレーやサンドラもやられてしまいユノが到着したときには誰一人立っているものがいません。
そこに現れたユノ。
「遅れて出てきたハエが何見下ろしてんだ・・・!?」
岩石魔法使いのダークディサイブルが放った一言にユノが切れました。
仲間をやられたユノはダークディサイブルと戦うも今までの敵とは違い岩石が固いためなかなかダメージを与えることができない。
そしてさらに何かしらの出来事が起こり、ユノが限界突破する。
といった流れではないでしょうか。
ブラクロネタバレ最新236話確定と見どころ!ユノとゼノンが対決?

次回の見どころはユノとゼノンが対決かと思いましたが恐らくゼノンではないですね。
ユノが戦うのは間違いありませんが、上で考察したように岩石魔法使いのダークディサイブルとの戦いになると思われます。
ダークディサイブルの力は未知数となります。
今作ではすべて一撃で終わっているので、ユノとの戦いで他にも技が出てくるのではないでしょうか。
果たしてユノはどんな戦い方をするのか?
また、ユノ以外の仲間が現れるのか。
ダークディサイブルのロン毛は?

235話の冒頭ではダークディサイブルは岩石魔法使いのモヒカンとロン毛二人がいました。
しかし、ロン毛は1コマしか出てきていません。
魔法も未知となりますがどこで出てくるのでしょうか。
次回は恐らくユノと岩石魔法使いの戦いとなりますが、ロン毛はどこに行ったのでしょうか。
ゼノンと一緒に消えた?
それともまだ同じ場所にいてユノが2対1で戦う?
個人的には次回は出てこないのではないかと思います。
次回の見どころはやはりユノと岩石魔法使いの戦いではないでしょうか。
ブラクロ236話最新見どころや予想みんなの声
ブラクロ、前回の安っぽい敵なのに異様に強いみたいなの結構好きだったので、ここでユノにやられるのは大分残念。1話であっさりやられたことで、金色の格も大分下がっちゃった気がするなー
— パーピー (@parpie_fi) January 19, 2020
ブラクロ、団員に認められて可愛がられてる(打ち解けてる)ユノくん見ると……涙が……
— ナツ (@nt_azure) January 19, 2020
ブラクロよんだよ。やっぱユノくんさいきょうじゃねえかよ。言った通り。わたし、勝利。
— ネル (@kuromame2359) January 19, 2020
ブラクロの最初が~~~ユノアスすぎて…はあ、ゆの
— もか🌸 (@springmk330) January 19, 2020
#wj08
ブラクロ
さすユノ回
ユノが単独で最初から最後まで戦って勝ったのはキテン戦の時以来か
ゼファーも即座に出せるようになってて
アスタ同様成長してるね— ソラツキ♉︎@本誌😇 (@srtk0831ura) January 19, 2020
#wj08
ブラクロ
ダークトライアドが求めてるのは
冥域のヴァンジャンスの魔法自体なのか冥域の魔法騎士ならなんでもいいのかわからなかったけど
今回ので冥域とハッキリわかった♣︎王国の冥域の魔道士は
アスタ、ネロ、ヤミ、ユリウス、ヴァンジャンスというわけか
— ソラツキ♉︎@本誌😇 (@srtk0831ura) January 19, 2020
ブラクロネタバレ最新236話確定とみどころ!同じなワケねーだろ
I finally finished it! I hope you like it <3
Black Clover 236#ブラクロ#ブラッククローバー #BlackClover pic.twitter.com/o06vvnlWhC— Yaltt🍀 (@Yaltt_BC) January 19, 2020
金色の騎士団の仲間を倒されたことでユノが激高しましたね。
最初は受け入れられていなかったけど、徐々にユノが認められたことにより仲間への意識が強くなったんでしょう。
ユノも立派な金色の騎士団の一員ですからね。
そしてついに自分の名前を名乗ったガデロア。
岩石魔法と風魔法って明らかに相性が悪い気がします。
しかも悪魔の力で強化されてるから余計ですよね。
それでもマナゾーンを使うユノの強さ。
ただ攻撃するだけでなく仲間を助けながら戦うなんてさすがユノです。
ただ、個人的に思うのが口数の多い敵って大概あっさりとやられません?
このシーンアニメで放送された場合相当うざいだろうなーって思いましたもん(笑)
一瞬北斗の拳の雑魚キャラが浮かんじゃいましたよ。
そして最後のシーンのユノかっこよすぎますね。
光ってましたからね。
ブラクロネタバレ最新236話確定と見どころ!ユノとゼノンが対決?まとめ

ブラクロネタバレ最新236話確定と見どころ!ユノとゼノンが対決?について見てきましたが如何でしたでしょうか。
235話で新たに判明したダークディサイブルの能力と強さ。
ゼノンとヴァンジャンスの行方。
岩石魔法使いとユノの戦い。
次回も目が離せないですね。
今回はブラクロネタバレ最新236話確定と見どころ!ユノとゼノンが対決?について見てきました。
次回は2020年1月27日発売の237話確定と見どころについて紹介していきます。
最後までお読み頂き有難う御座いました。
次記事ブラクロネタバレ最新237話確定と見どころ!ガデロアが40%の力を開放する?はこちら