今回はブラクロ257話ネタバレ最新確定と予想!ヤミとアスタが共闘してダンテに立ち向かうと題してお届けしていきます。
2020年7月13日(月)発売の週刊少年ジャンプにて「ブラッククローバー」の257話が掲載されます。
前回の256話では遂にダンテが悪魔の力を80%まで開放しヤミを追い込みました。
が、限界を突破したヤミ団長の攻撃がダンテをばらばらに。
詳しくは前記事「ブラクロ256話ネタバレ最新確定と予想!ヤミがダンテにさらわれる?」をご覧ください。
それでは、ブラクロ257話ネタバレ最新確定と予想!ヤミとアスタが共闘してダンテに立ち向かうについて見ていきましょう。
後半はネタバレになっているのでご注意ください。
またブラクロの25巻が先日発売されましたね。
ブラクロ25巻読んだ!泣いた…
ゴシュグレがヤバい…ダンテもヤバい。私の女になりなさいヤバい。
かわいい子出てきた。チャーミーパイセンめちゃくちゃに言われてるの刺さる…ハート王国がヤバい。悪魔憑きがヤバい。26巻いつですか?気になったら買ってみてね!!#ブラクロ #ブラッククローバー pic.twitter.com/RZBJdmHbqv— かいとはSnowさんに蔑まれたい (@opera_kaito) July 2, 2020
まだ読んでいない、今までの話を読み返したいという方は電子書籍もお勧めです。
電子書籍なら今すぐ無料で読めますし、外出自粛で梅雨の中わざわざ書店に行って売り切れということもありません。
目次
ブラクロ257話ネタバレ予想!
Finish Yami Sukehiro 257 ❤️#ブラクロ#ブラッククローバー #BlackClover#BlackClover257#BCSpoilers pic.twitter.com/Dle34foxnm
— Nevi (@Nevi_HC) July 11, 2020
遂にダンテが80%の力を出すもヤミも限界突破しましたね~。
死突、あれはアニメで見たら絶対格好いいですよね。
さてさて次回はどうなるのか。
ダンテの驚異的な再生能力
#wj31 #ブラッククローバー
チート技を更なるチート技で潰していくのがブラクロだが、相変わらずヤミさん鬼のように強い。
でも、悪魔の力で復活とかするのかな。ヴェットも古代魔法で腕生やしたし。— 東雲常@日本萌生・尊皇共祉 (@shinonomebreak) July 6, 2020
あんまり考えたくはないですが、体をばらばらにされた瞬間でもダンテは反応しているんですよね。
驚異的な再生速度を持っているダンテ、ばらばらにするだけではダメな気もします。
それこそ、体全部が消滅しないとずっと再生し続けるとか。
それか頭?
今回胴が繰りぬかれているのに繰りぬかれた瞬間反応しているということは心臓は別の場所?
もしくは、ダンテの言葉ではなく悪魔ルチフェロの言葉なのか。
ルチフェロがヤミにのりうつる?
ダンテの胴体をなくしたルチフェロ。
咄嗟の行動でヤミにのりうつったりする可能性もあります。
ダークトライアドと悪魔の目的はヴァンジャンス団長とヤミを連れ去りクリフォトの樹を完成させることのように思われます。
クリフォトの樹が完成することで現世と冥府の境界がなくなり悪魔の目的を果たせるんじゃないでしょうか。
そう考えるとヤミにのりうつることでヤミを連れ去ることも出来るんじゃないでしょうか。
ただ、ヤミの意識が悪魔に負けないことが前提だとは思いますが。
ヤミの死突でダンテは退場
さすがに胴体ばらばらになってまで再生できるんでしょうか。
これで再生したらもう無敵ですよね。
他のダークトライアド2人はほぼ無傷で生き残っていることを考えると、ここでダンテ終了もあるんじゃないでしょうか。
ただそうなるとダンテに憑いているルチフェロも一緒に消滅するんでしょうか。
何らかの方法で生き残りそうな気もしますよね。
ダンテの再生能力を無効化するためにアスタが立ち上がる
いくらヤミの全力攻撃でダメージを与えるも驚異的な再生能力のダンテ。
ダンテを倒すためにはやはり魔法を無力化するアスタが必要ではないでしょうか。
ダンテにやられ横たわっているアスタですがいつまでも寝てるわけにはいきません。
ダンテの限界突破を見てアスタも立ち上がり、遂にアスタとヤミの共闘が始まる。
というかそろそろアスタ出てきてくれないと。
256話の感想と257話の予想
ブラクロ。ヤミ団長カッコよすぎというか強すぎでしょ。でも悪魔本体出張ってないしまだ終わらんのかな…ただダンテの方はもう出しきった感あるし退場でいいんじゃないかな、正直敵としてそんな魅力ないしこいつ..
— ▼蝉▼ (@accelerator4971) July 6, 2020
(ブラクロ)
ブラックアスタは格好いいけど敵の幹部の悪魔化はどうも唆られないんだよな
とか思ってたら個人的にダサいと感じてた部分を丸々ヤミさんがぶっ飛ばしてくれたからめちゃくちゃスッキリした
やっぱスゲーわあの人#wj31— 硯b (@szrb_1i1) July 6, 2020
【ブラクロ】80%縞々ダンテさんは今週初披露にして即退場なんですが、ヤバさは十分伝わってきたし、この人との戦闘も大分長期化してきたので別にいいでしょう。んーでも80%ってのが半端ですよね。ヤミ団長に憑依して次は90%とか、そんな前フリになりそうなのがこわい。#WJ31
— 以下死者 空目ハルヒコ (haruhiko utsume) (@el_psy_congroo) July 6, 2020
#wj31
ブラクロ
ザクレドですらヤミさんの魔法は避けるしか手段がなかったし
次元斬り至っては喰らったら再生すら困難に期していたのに
無敵と思われたその次元斬りをダンテは空間自体を歪ませて攻撃を防御(回避?)してしまうとは…
しかし、その次元斬りをも上回る回避ほぼ不可能な新技で逆転— ソラツキ♉︎致命傷のお知らせ (@srtk0831ura) July 5, 2020
ブラクロ、どうせこの引きじゃあダンテ倒してないだろうな…
悪魔の力100%とか言ってヤミ団長が殺されるまである— R (@REGZA0615) July 6, 2020
ブラクロ本誌感想
ダンテさん死んだ……?
普通に再生とかしそうで怖いんだけどw
ヤミさんやっぱりかっこいいね— 月詞@低浮上 (@Tsukushi_yuki) July 6, 2020
ヤミ団長の「大砲みたいになっちゃった」
ブラクロ世界に大砲があると発覚したわけだが
なら銃もある?#ブラッククローバー #WJ31— 星崎梓@ 百合好き作家ライター/新作ゲームつくるよ (@hosiazuazu) July 6, 2020
#wj31 ブラクロ
先週の引きでヤミ・スケヒロには特別に私の嫌いなこの醜い魔法も全力で見せちゃうよー☆ってことだと思ってたんだけど逆に嫌いな魔法使いたくないから悪魔の力80%になったんだなって今週になってやっと理解した(゜-゜)— ぱーり@blcl (@bb917_br918) July 5, 2020
257話最新確定速報!奮起
ブラクロ、マジでここでダンテさん倒すつもりか………………?
— ウララ (@urara256) July 12, 2020
驚異的な再生能力のダンテ
ヤミの限界突破の新技”死突”で胴体に穴を開けらればらばらになったダンテ。
ダンテは本気の自分と戦える人間がいることに驚きながらも感謝しています。
そしてダンテの本来の魔法は肉体魔法だということが判明。
というか、なんとなく分かっていたことなんですけどね(笑)
しかも死ぬことも老いることもないとはまさに不老不死です。
ただ肉体魔法を使ったときの再生時と変形時の醜さが嫌いだって言っているということは過去にもなったことがあるってことですよね。
人間から巨人へ変形したダンテ
肉体魔法を使うことでまさかの巨大化。
確かにあのダンディな姿から醜い姿へ変化するのはあまり好ましくないですね。
再生シーンは鬼滅の刃の無惨をなんとなく思い出させます。
てか無惨も最後はめっちゃでかく醜い姿でしたからね~。
最近の流行りなんでしょうか(笑)
巨人になることでパワーは圧倒的に増加しスピードも劣ってはないみたいです。
てことはやはりヤミだけでは限界がありますよね。
やはりここは魔法を無力化するアスタがいないと倒せないってことに必然的になると。
ヤミとアスタの師弟共闘
ヤミが限界を超えて戦っているのを見て何とか立ち上がろうとするアスタ。
必死に自分に立つように自分を奮起させるもやはりダメージが大きくなかなか立ち上がれません。
そしてダンテの攻撃を交しながらも冷静な判断をするヤミ団長。
もうヤミ団長だけでは手に負えないと判断しましたね。
さすが団長です。
ただ、キモイってのはヤミ団長だけで勝てない理由にはなりませんが(笑)
そしてヤミ団長の一言。
「オマエがいねぇと勝てねーぞ、アスタ」
このヤミ団長の一言が遂にアスタを立ち上がらせましたね~。
魔力のないアスタを初めから見てくれていたヤミ団長の一言はアスタに突き刺さりますね~。
遂にぼろぼろの二人の共闘が始まります!
まとめ
今回はブラクロ257話ネタバレ最新確定と予想!ヤミとアスタが共闘してダンテに立ち向かうと題してお届けして来ましたが如何でしたでしょうか。
前回ヤミ団長の限界突破した攻撃でダンテの体に穴が開きました。
しかしダークトライアドの一番年上ということもありさすがにこのまま倒されることはないんじゃないでしょうか。
次回が待ち遠しいですね。
次回は7月20日(月)発売の258話についてお届けします。
最後までお読み頂き有難う御座いました。