現在も品薄のマスクですがサンドラッグでは結構な確率で買えるという声が多く見られます。
今回は主に関東の東京・神奈川・千葉・埼玉と、主要都市の札幌・愛知・大阪・福岡の状況について調べてみました。
全国で1147店舗展開し、業界店舗数5位のサンドラッグですがマスクやトイレットペーパーの入荷予定はいつなのでしょうか。
実店舗でもネットでもマスクが品薄な状態ですがサンドラッグはどのぐらいの頻度で入荷しているのでしょうか。
マスクが買えた方のコメントでは実店舗では整理券が必要という情報もあります。
そこで、サンドラッグのマスクの入荷はいつなのか、店舗では整理券が必要なのかについて調べてみました。
目次
サンドラッグのマスク・トイレットペーパー入荷予定はいつ?
本当にマスク困って、調べたらサンドラッグに月曜日以外は入荷してるらしくな7時から並んでみた。子供含め7人既に並んでる。完全防備してきたけどやっぱり寒い😨ヲタ活中、徹夜してたの思い出した、、どうか入荷してますように。 pic.twitter.com/wiqGVh5Koj
— あおどん (@AODON1129) March 6, 2020
ネットで調べてみたところ、毎日入荷しているわけではなさそうです。
上記の店舗は火曜日~日曜日に入荷する可能性があると公表しています。
しかし、定期的に入荷しているという情報もありました。
ネットでも結構サンドラッグでは高確率で入手できるという口コミもありました。
近場のサンドラッグであれば、ある程度入荷する日が読めてきそうですね。
サンドラッグでマスク・トイレットペーパーを買えた人の口コミ
昨日の朝上大岡駅前のサンドラッグ、8時半から100人くらい並んでいましたよ。
ほとんどマスクをしている人はいなくて、あの状況こそ濃厚感染になるんじゃないかと思いました。#1134golden— ミサイル姉妹・姐のKEYでございます。 (@key_306) February 26, 2020
実際に調べてみたところ、全国のサンドラッグで随時入荷はしているみたいです、毎日の入荷ではないのでいつ確実に入荷するかはその日になってみないと分からないみたいです。
実店舗であれば、朝店舗の前に入荷するかしないかの張り紙などもしてるみたいなのでそちらで確認すれば良さそうですね。
ケロさん、こんにちは
近所のサンドラッグに確認したら
毎朝、箱マスクが入荷するって。
今朝は小さいマスクが箱で入荷したらしいけど一箱500円!
ネットで買わなきゃよかった
消毒液は未入荷だって— カフェラテ (@caramel_chimo) February 19, 2020
また、上記の方のように実際に近場の店舗にて前日に確認することも出来そうですね。
電話だと店舗に迷惑がかかってしまうので、自宅に帰る途中によって探しがてら聞いて見るほうが良さそうです。
ちなみにこのような場合もあるみたいです。
いきなりばったり売ってるとこに
遭遇しました。
サンドラッグさん。
しかもレジの中にあって、店員さんに
マスクありますか?って聞いた人に販売してました。
1人1箱。店頭には置いてないです。
おそらくどこも在庫があるけどパニックを防ぐために定数決めて販売してますね。— やっこ (@iwamasayako0809) February 25, 2020
寄ったついでにさりげなく聞いて見るのもありですね。
東京(168店舗)
吉祥寺 サンドラッグ サンロード店マスクは先着45名まで。小ざさ羊羮よりも狭き門。 pic.twitter.com/Yo5XEpLmsA
— KURU_UMA (@kurumar) March 14, 2020
国立駅前のサンドラッグに並んでいますが、今店員さんから並んでいる人には全員マスク買えそうです。やっと買える。
家にマスクが少ないから流石に買わないと pic.twitter.com/XvybHk15N4— バス鉄(固定ツイ拡散お願いします) (@tokyu5050_4109) March 13, 2020
都内トイレットペーパー在庫状況です。
サンドラッグ、ウエルシアあたりで2~3日前あたりから午前中いっぱいに限り3段くらい積載ありました。
スーパーよりドラッグストアのほうがなんとなくありそう。
花粉症の方に必須のテッシュ「贅沢保湿」ですが、東急ストア、ココカラファインで発見。— ミリオン (@wons0921) March 12, 2020
神奈川(70店舗)
伊丹のサンドラッグ、8時過ぎから並んでマスク買えた。
トイレットペーパーは知らんけど、昼前に行った西宮のトライアルでは普通に売られてた( ͡° ͜ʖ ͡°) pic.twitter.com/6iefCNEL8i
— 翔ichiro (@ichiro_922) March 7, 2020
2時間並んでマスク買った。#伊勢原 #マスク #サンドラッグ pic.twitter.com/iF9JCvGiu7
— ひろみAAA青 (@hiromiamika) March 8, 2020
トイレットペーパーとティッシュペーパーが買えないという人は、午前中にイオンかサンドラッグ、ツルハドラッグあたりに行けば買えるかと。マンションや団地など人口密度が高かったり高齢者が多い場所の店舗は品薄になりがち。サンドラッグは週6で入荷するのでお奨め。安いし。 #トイレットペーパー
— さまえる (@Samael_RDM) March 13, 2020
千葉(47店舗)
本当に運が良いですね!消毒液が欲しいのでサンドラッグ私も行ってみます😊
— MIHO @salon de CLARA 千葉八千代勝田台 (@miho_clara) March 8, 2020
ツイートし忘れてました。
本日、サンドラッグ若松店はマスク50こ入荷。朝前を通るとすごい人数の方が並ばれてました。
今日は雨で風邪引いて免疫下げてたら意味ないなと思って、並ばずに用事だけ済ませてきました。
情報あげるの忘れてました。#千葉 #マスク— ほしーずぴかり (@FV6L9DCZNK10TeP) March 2, 2020
皆さん
こんばんは😃🌃夕方17:00過ぎに
近くのイトーヨーカドーに
トイレットペーパーを買いに行きました。たくさんありました☺️
トイレットペーパー不足
もう解消ですね😆🎵🎵
3月7日(土曜日)
店内にはサンドラッグも
あります。#イトーヨーカドー pic.twitter.com/0CbmPMHwJZ— マサト(今年もバタフライガーデンをやります🦋) (@jristu48) March 7, 2020
埼玉(61店舗)
サンドラッグ西川口でマスクをgetした pic.twitter.com/sMUO3dvV6o
— 灰灰是我大表哥 (@9257740) March 21, 2020
美立橋サンドラッグ10時40分頃ですがトイレットペーパーやボックステッシュ売ってました。
マスクと違って時間の問題でこちらは解消しそうですね。#保土ケ谷区#トイレットペーパー#ボックステッシュ#サンドラッグ pic.twitter.com/AzEGaSWxgE— ヤング (@C25serena) March 8, 2020
某所のサンドラッグ、ティシュにトイレットペーパー入荷しているみたい。あえて場所は晒さないけど pic.twitter.com/bsuesTqm3z
— 橋本英樹 (@hashimoto914) March 7, 2020
札幌(6店舗)
@llThomasll
#札幌#マスク
今日南郷18丁目ルーシー内のサンドラッグで、朝並んで買いました❗️
普通サイズ7枚、小さめサイズ7枚入り、娘と並んで1つずつ、手ピカジェルは、先ほど狸小路のマツキヨにタイミング良くあったのて、娘と1つずつ購入
箱マスクは、やはり無いですね(>_<) pic.twitter.com/HwlznOlmo6— るいるい (@1229Miemama) March 14, 2020
サンドラッグ手稲前田トライアル店でマスクあり。45個入荷。10時開店。
並んでいた人が倒れて救急搬送された。#マスク入荷 #札幌 #マスク災害 #新型コロナ #新型コロナ関連 pic.twitter.com/wWMf6K883N
— 先生 (@takekimi3) March 14, 2020
狸小路のココカラファインとサンドラッグにトイレットペーパー、3丁目のマツキヨと5丁目のサツドラにティッシュありましたよ〜。もう安定供給になったぽいですね。マスクはどこにもありませんでした。
— スープカリーイエロー (@SoupCurryYellow) March 5, 2020
愛知(47店舗)
トイレットペーパー、
ティシュ情報です。
先程、ドンキでトイレットペーパー
を見ました。
私の通り道沿い観察だと、
サンドラッグ、ドンキは見かけました。スギ薬局、カーマホームセンターは、無いです。
愛知県— まこちゃん (@ducatistmakoto) March 8, 2020
サンドラッグに、
日常が戻ってきました。#トイレットペーパー pic.twitter.com/7eNDOmFKwd— まこちゃん (@ducatistmakoto) March 6, 2020
大阪(36店舗)
マスクが出回って来た
PITTAマスクは大阪なんば(御堂筋沿)のサンドラッグで305円。三次元マスクはファミマで307円いずれも最後の一つでした。
サンドラッグは朝9時に並べば整理券が出て(10時開店)50枚入が330円で買えた模様です。#マスク入荷情報 pic.twitter.com/kOE0rJbSiP— Jimmy K. (@kaz_ogawa) March 3, 2020
大阪なんば駅周辺でマスクを売っているのはキリン堂とサンドラッグだけです。
今、そのサンドラックに並んでいます。
マスク買えるかな?#マスク難民 pic.twitter.com/Q2zMedaReo— Jimmy K. (@kaz_ogawa) March 21, 2020
3月20日、神戸市西区のサンドラッグでマスク1箱627円で買えました。
ここの行列には何回か並んでますが、消毒液など時々買えてます。
もちろん何も買えなかった時の方が多いです。 pic.twitter.com/yUQGGNxwKx— Toshi (@toshi76771) March 20, 2020
福岡(34店舗)
マスク、どこもかしこも売り切れや入荷なし。平日なのにコストコは開店前からすごい行列。
#福岡#久山倉庫#ナフコ#サンドラッグ#ツルハ#ドラッグイレブン#コスモス薬品— かなぷう (@kanapu_emi) March 5, 2020
サンドラッグって福岡ある??比較的マスクの入荷多いみたい💡
— モンロ (@monr0u0) February 23, 2020
サンドラッグでマスクやトイレットペーパーを買う場合は整理券が必要?
#マスク売ってる 川崎銀柳街のサンドラッグが朝9時からマスクのみの販売しています。普段営業は9時半からです。いつも8時から並んでる。 マスク入手しづらい皆さんに助けたらいいなと思います。 pic.twitter.com/srsmRRpEiF
— オオーコト (@chinshoukin77) February 18, 2020
ネットで調べてみたところ、サンドラッグの朝開店前に並ぶ場合は整理券が必要という情報がありました。
マスクの購入情報。立川駅北口のサンドラッグは9:15から整理券配布して10:00までに購入してくださいと説明書きが貼ってありました。でも毎日入荷する保証はないらしく行ってみてあったらラッキー程度。仕事してる人はちょっと難しいですよね・・・ #立川 #北口 #マスク #サンドラッグ #整理券
— 立川 (@tachikawa_4) February 24, 2020
サンドラッグ 東寺方店
マスクの入荷情報
箱が金曜日から入荷なく
今日は小さめ7枚入りを8袋のみの入荷。整理券をサミット開店の9時GET 8時〜並んで20人弱— はらぺこのこむし (@nooooooooko105) February 26, 2020
錦糸町なう。
7時50分頃に着いてアルカキット正面出入口に並ぶ事・・・
約50分。
サンドラッグでのマスク購入の整理券を手にする事が出来た!!#錦糸町 #アルカキット #サンドラッグ #マスク #整理券 pic.twitter.com/eexq944smH
— ひろし。 (@Hi6464) March 8, 2020
お、サンドラッグやるじゃん!
今並んでいないとマスク交換できないと整理券くれた。
前に並んでた中国人、他にも散らばってて前の人慌ててる— ayuina (@ayuinahiro) February 19, 2020
公式に発表されていませんので場所にもよるかもしれません。
また、転売屋や爆買いの中国人の購入を控えるために今後整理券が必要な店舗も増えてきそうですね。
サンドラッグ先着順でマスク買えますからね…
— ルード@ギャンブル引退3日目 (@0125_hima) February 29, 2020
こちらの店舗では先着順みたいですね。
サンドラッグ一部店舗では朝の販売はしないことに
朝の開店前の行列はどこの店舗も凄かったですね。
未だに朝から並んでいる店舗もありますが、店舗によっては朝は販売しないことになったとのことです。
販売時間はランダムとのことなので今までよりサラリーマンの方などが買える確率が高くなりましたね。
仕事帰りにサンドラッグ寄ったら丁度マスク販売始まって欲しかった普通サイズのマスク買えた☺️
ほんとに時間ランダムで販売してるんだね。 pic.twitter.com/ZcZ7dRWFkC— エリー (@bluesweet09) April 12, 2020
散歩がてら買い忘れのわかめ買いにヨーカドー行ったら不穏な空気感じてウロウロしてたらサンドラッグでマスク売り出した
大人用は瞬殺(笑)
朝イチ販売やめてくれたおかげで買えた
楽しかった😊— y (@a_nino_yn5) April 12, 2020
近所のサンドラッグも「開店前の行列を避けるために開店時のマスク販売は中止します」と張り紙がありました。
早朝から並べる人だけが買えるなんておかしいですもんね。
私のところにも行き渡るといいなあ…と思います🙄
— 手を洗おうたまごたろう@チームさくらんぼ🍒 (@tamagotaro11) April 12, 2020
サンドラッグネットでマスク・トイレットペーパーは買える?
PITTAマスクがサンドラッグ楽天市場店で定価で買えました。
マスク316円、送料418円と送料の方が高いけど合計でも734円なのでAmazonやヤフオクよりよっぽど安くてラッキー🤞
3枚あれば洗いながら過ごせるのでよかった╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! pic.twitter.com/jBXZKFYTub— 亜紀 (@aki_gid) March 11, 2020
サンドラッグのオンラインストアでふつうサイズのマスクが売ってたけどサーバーパンクしすぎて買えなかった
— chihiro (@chichi87line) February 24, 2020
サンドラッグは実店舗だけでなく、ネットでもマスクやトイレットペーパーを販売しています。
一時期はアクセスが殺到し、サーバーがダウンしていました。
私も試してみたところ、確かにサーバーがダウンしていました。
その後試してみたところ、今はサーバーも安定していて在庫があれば買うことが出来ました。
今 家にマスク150個以上ある.,
サンドラッグの通販で勝ったw— 翔大 JAM FLOW 亜咲花 Lia Reona 最高! (@m74095284) February 29, 2020
今ならサンドラッグの通販で売ってる!お一人1点だけど。
DR.C医薬 +4ハイドロ銀チタンマスク ふつう 3枚入り 495円
— じゅんじゅん (@junjun216) February 24, 2020
サンドラッグマスク入荷予定はいつ?店舗では整理券が必要?まとめ
池袋のサンドラッグにマスク売ってた〜 pic.twitter.com/AOaLd2bwO5
— (@1019Okachika) March 8, 2020
今回はサンドラッグマスク入荷予定はいつ?店舗では整理券が必要?についてお届けしてきました。
ちなみにサンドラッググループは下記となります。
- サンドラッグファーマシーズ
- ドラッグトップス
- サンドラッグプラス
- ダイレックス
- サンドラッグ・ドリームワークス
どの店舗も系列店なので参考にしてみて下さい。
入荷予定は公式には発表されていないので日々確認が必要ですね。
どこの店でも売ってる可能性もありますし、運が良ければオンラインショップで買える可能性もあります。
また、手に入らない場合は簡易マスクを作成することをお勧めします。