コロナウイルスが日々蔓延しており、日本各地で感染者が出始めていますね。
未だ感染経路などが不明なため、いつどこで感染者が出てもおかしくない状況です。
この時期、花粉やインフルエンザの季節でもあり各地でマスクが売り切れ状態となっています。
そこで今回はマツキヨのマスク入手方法は?入荷時間や販売時間はいつなのか口コミなど調べてみました。
私はたまにキヨスクやドラッグストアで売られているのを見ますが、すぐに売り切れてしまいますね。
近くのマツキヨも販売後すぐに売り切れているみたいです。
それではマツキヨのマスク入手方法は?入荷時間や販売時間はいつなのか口コミなどについて見ていきましょう。
目次
マツキヨのマスク入手方法は?
微信で流れてきた伊勢佐木モールの乱闘騒ぎ。
今朝の様子です。
マスクを求めてマツモトキヨシの行列に割り込んだのが事の発端だとか…。マスク不足問題、ここまで深刻になるとは思わなかった。
コロナ早く終息してほしい😢 pic.twitter.com/AI80bOWoXG
— 爽やか茉莉花茶 (@mari_maaari_k) February 25, 2020
遂にマツキヨでマスクを求めて乱闘騒ぎに発展する事件まで発生しました。
マツキヨのマスクですがどうやって入手すればよいのでしょうか。
確率の高い入手方法は2つあります。
- 開店前に店舗に並ぶか。
- ツイッターなどでリアルな販売情報を検索するか。
基本的に店舗に予約などは出来なさそうなので、上記の2パターンになるかと思われます。
店舗でも日によって入荷はされているみたいで、日々行列が出来ているみたいです。
しかし、場所や営業時間によって変わってくるみたいです。
必ずしも毎日入荷するわけではないと思いますのでご自身の近場のマツキヨ店頭などで確認してみて下さいね。
また、朝市の並びを解消するために朝からの販売はしませんという店舗が増えてきています。
マツキヨも開店時のマスク販売やめてたな。
そういう所これからも増えそう。 pic.twitter.com/s61K51Nlvv— レンタ英雄 (@renta_hideo) April 12, 2020
確かに朝市から販売となると、会社勤めの方などは変える確率が低くなりますもんね。
また、マツキヨはオンラインショップもあるのでそちらで予約することも出来ますが現時点ではマスクは在庫不足の為、予約ができない状況となっています。
マツキヨのオンラインショップでも下記のようにお知らせがありました。
お客様各位
平素よりマツモトキヨシをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、新型コロナウィルス感染拡大等の影響にともない、一部商品におきましてご注文数が大幅に増加しております。
それに伴いまして、お客様には大変ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、以下の理由により、お問い合わせへのご対応、およびお届けに大変長い日数を要しております。・弊社コンタクトセンターへのお問い合わせにつきまして
電話(0120-845-533)によるお問い合わせを多数頂戴しており、電話が大変つながりにくい状況となっております。
また、メールの返答にもお時間をいただだいております。・商品の在庫状況につきまして
・マスク・消毒関連商品
・ティッシュ・トイレロール関連商品
・その他、新型コロナウイルス拡大に伴い、今後需要が見込まれる商品これら商品のご注文につきまして、現在大多数の商品がメーカー欠品の状況となっております。
弊社オンラインストアでは一部商品については注文後に在庫を確保させていただくため、
ご注文に対して商品の確保ができないものが発生するケースがございます。
また、商品の確保ができた場合におきましても、お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
商品のお手配ができないケースが発生した場合は誠に申し訳ございませんが、ご注文をキャンセルさせていただきます。
※同一のお客様の大量注文(同一配送先、同一注文者の複数回注文等)についてはご注文をキャンセルさせていただきます。・弊社配送センターの発送状況につきまして
2/27(木)に日本政府より発表されました要請に伴う、学校休業の影響により、一定期間におきまして配送センターの人員不足が見込まれます。
また、それに伴い、出荷数の大幅な減少が予想され、お届けまでに日数をいただく場合がございます。お客さまには大変ご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申しあげます。
今後の状況につきましては、随時に掲載してまいりますので、ご確認いただけますと幸いです。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦くださいませ。
今後ともマツモトキヨシをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。
引用元:マツモトキヨシオンラインストア
但し、マスク以外の商品は買えるものもあるので見てみるのもお勧めです。
参考までにネット上の買えた人の声をお届けしていきます。
マツキヨ店頭でマスクを買えた人たちの声
@PAIPU_ISU 昨日は何軒回ってもマスクがなくて明日はどこかで買えますように…ってお願いしたら開店直後のマツキヨで並ばずにマスク買えました!いつもありがとうございます✨#パイプ椅子さん #パイプ椅子さんありがとうございます
— かゎたん* (@shfly_i) February 29, 2020
朝一のマツキヨでマスク調達できました。みんな一個ずつだよ。
— くそなつ (@kusonatsu_) February 17, 2020
大概一人1個とかで販売してそうですね。
マスク忘れて色々探し回って天神地下街のマツキヨでやっとマスク買えた😭
怪しい黒マスクだけど🤣 pic.twitter.com/dAdw7HDKEe— しよこ (@MaHaz_26) February 19, 2020
この際黒マスクでも予防が出来ればいいんじゃないでしょうか。
白山駅前 #マツキヨ
子供用マスク😷では
ゴム紐短過ぎて使えンしなぁ…#コロナウイルス pic.twitter.com/d40iQ6rpfQ— 笑得大使 #JusticeForMahohon (@beautiful_mofu) February 17, 2020
子供用マスクでも、最悪ゴム紐を加工して伸ばすのもありですよね。
マツキヨのマスク入荷時間や販売時間はいつなのか口コミなど調べてみた
新宿のマツキヨ、マスク緊急入荷だって😃これは一瞬で売り切れそう💡 pic.twitter.com/FfnL15T6Lj
— AKTグループ会長 (@AKT_AKiTo) February 20, 2020
マツキヨのマスク入荷時間や販売時間はいつ頃なのか、ネットの口コミで調べてみました。
昨日夕方出掛けて何とかマツキヨでマスクをゲットしました❗既に杉花粉は飛散してるので、この時期は花粉症の自分にとっては😷マスク無しには外出出来ません。 pic.twitter.com/IH6QQaSgeW
— たくチャンのパパ@元顕(風雅) (@takupapa_1) February 24, 2020
マツモトキヨシに普通のマスクがやっと入荷。
一人1個までの購入だけど60枚入りの普通サイズをゲット😄
今週から生産が間に合ってくるらしいのでもうネットで何十倍もの価格でマスクを買わなくても良さそうです。
でも店頭見つけたら購入しておいた方が良いでしょうね〜#マスク #マスク入荷 pic.twitter.com/J3PmzZ9JEF— Director’s Life@yutaka (@yutaka_otsuki) February 18, 2020
ここでマスク購入攻略法
平日の東京は店によって有る無いは分からないけど並ぶ人がほぼ居ないため、確実に買えます
(昨日 新宿で9:00開店のマツキヨで普通に買えました(しかもおひとり様「2点」まで)) pic.twitter.com/wRVsdq8cJe— 【公式】GUKKY(グッキー)☆ts @3/7-8 松本ぼっち旅(全国行脚を目指す旅)アピナ交流会! (@nozomu2002a) February 22, 2020
この情報は結構有益ですよね。
東京都内になってしまうかもしれませんが、確率的には高そうですね。
マスクが無くて困ってる方へ
さっき今、お台場のマツモトキヨシに行ったら、3枚入りのマスクが100個近く売ってるのを発見しました!
是非お買い求め下さい! pic.twitter.com/enzM3P11Pk
— madabouyanano (@madabouyanano) February 19, 2020
ツイッターでは結構リアルタイムで情報流してくれている方もいるのでこまめにチェックしてみては如何でしょうか。
マツモトキヨシ千葉若松町店は本日入荷してましたが、箱マスク(小さめ、女性子供用)5箱でした。開店40分前ですでに10人程度並んでいました。
1時間以上前に並んで買えるかどうかだと思います。
また千葉若松町店は比較的、入荷している日がレアです。— ほしーずぴかり (@FV6L9DCZNK10TeP) February 25, 2020
やはり1時間前には並ばないと厳しいみたいですね。


仕事帰りにマツキヨに寄ると マスク売ってた✨
今はそれだけですっごくツイてた感すごい😂
大事に使わなくては💦
花粉症のひどい方は買えなくてつらいやろな… pic.twitter.com/uJ8AHsDvjI
— おお まこ (@Mabico73) February 17, 2020


今、マツキヨで30枚入りのマスク買えたよ。ふつうサイズだけど最後の1箱だった。あとは立体タイプがあと1箱残ってたよ。仕事で使うコットン買いに行ったらたまたまマスクに遭遇。探してない時の遭遇率高いなw pic.twitter.com/WxPOKUsgBy
— まつげやさん (@ancoromomochi) February 25, 2020
結構これもあるあるですよね。
探していないときに限って売っているパターン。
20時過ぎに当店から徒歩30秒の
マツキヨにたまたま行ったら
60枚入りのマスクが700円で
大量に売ってました!お客様の命の救いてえんじゃ!!!
メルカリAmazonで買う前に! pic.twitter.com/s2v88OjzRe— モモカフェ池袋店 (@momocafeike) February 17, 2020
こちらもたまたま店舗に行ったら大量に売っていたという事例ですね。
どこのマツキヨでも基本的には入荷しているみたいですね。
また、国内だけでなく海外のマツキヨにも売っているみたいです。
オンヌット駅前・センチュリープラザ2階のマツキヨにマスク入荷してました。 pic.twitter.com/O6yD6W0sXM
— Weekender@バンコク ブログ🇹🇭 (@WeekenderBK) February 16, 2020
マツキヨでマスクを買えなかった場合の応急処置方法
ネットでは依然としてマスクが高価格で転売されています。
マツキヨなどに並んでいる方の中には転売目的の方も多くいると思います。
確実に高くても売れるという需要があるからこのような転売目的の人たちがいるんです。
需要がなければ町の店舗や適正価格のネット通販でももっと売ることが出来るのではないでしょうか。
少しずつではありますが、マスクの入荷も増えてきています。
高い価格で買うのではなく、適正価格で買うようにしましょう。
マスクが手に入るまでは、警視庁が公開している簡易マスクを作ってみては如何でしょうか。
警視庁のサイトにて簡易マスクの作り方が載っていますので参考にしてみて下さいね。
マツキヨのマスク入手方法は?入荷時間や販売時間はいつなのか口コミなど調べてみたまとめ
マツキヨにマスクが入荷したようで、一気に行列が… pic.twitter.com/gcK9h5fkB0
— ひきがえる (@ikebukuronomori) February 17, 2020
今回はマツキヨのマスク入手方法は?入荷時間や販売時間はいつなのか口コミなど調べてみたについてお届けしてきました。
マツキヨでは定期的にマスクが入荷されているようです。
開店前に並ぶのもありですが、ツイッターなどで販売情報を気にすれば入手できる確率は上がります。
また、ネットなどの価格の高いマスクは買わないようにしましょう。
買う人がいなければ適正価格に戻るのでそれまでは店舗で探すか簡易マスクを作成して過ごしましょう。
一人でも多くの方がマスクを手に入れられるように皆で助け合いましょう。
そのうち入荷予定などもしっかりと発表されるでしょう。
口コミで入手方法や売ってる場所の情報も入手できるのでツイッターをこまめにチェックしましょうね。
最後までお読み頂き有難う御座いました。