この記事では、歌手・森昌子さんの余命や現在について調査します。元夫が歌手の森進一さんで、息子たちは歌手をしている芸能一家の一員である森昌子さん。自身も歌手として活動してきました。2019年に行われたコンサートを最後に芸能界から引退した森昌子さんですが、現在は何をしているのでしょうか。また病気を宣告されたということで、余命はどのくらいなのか、元夫や息子との関係性についても紹介していきたいと思います。
目次
森昌子の余命はどのくらい?
森昌子さんの余命について気になる方が多くいると思いますが、現時点で森昌子さんが余命宣告をされているという情報はありませんでした。しかし、森昌子さんが余命宣告をされても不思議ではない病気を患っていることは事実です。ここからは、森昌子さんの病気がいつどのように発覚し、現在どのような生活を送っているのか見てみましょう。
病歴は?
森昌子さんは2007年ごろから体調不良が増えていきます。同年に急性肺炎、2009年には子宮筋腫の手術を受けました。このころから更年期障害や貧血を繰り返すようになり、歌唱力の低下が目立つようになります。そんな病気の症状がきっかけでうつ病も発症してしまい、芸能活動が目立たなくなっていきました。翌2010年には子宮頸癌治療のため、子宮を全摘出しています。がんが発覚したときには、最悪の選択も頭をよぎったそうですよ。その後、膀胱にもがんが見つかったという情報がありますが、芸能界引退後の話なので、公式発表ではないようです。
現在の病状は?
森昌子さんは現在、さまざまな病気のための通院生活を送っているとみられています。ご自身も病気を患っている中、高齢の母親の介護も担っているので、心身ともに大変な生活を送られているのではないでしょうか。がんサポートによると、森昌子さんの子宮に見つかった筋腫は大小で50個にも及んだそうです。
現在はがんが再発したという情報はありませんが、婦人公論では引退直前に
「どんな新しいことが待ち受けているのかと思うと、未来が輝いています」
とコメントしていました。そのため、病状が落ち着いている以上は楽しく過ごしているのでしょう。
森昌子は現在何している?
森昌子さんは、2019年12月25日に行われたコンサートを最後に、芸能界を引退しました。芸能界から完全に引退した現在の森昌子さんは、高齢の母親・幸子さんの介護に専念しながら、一緒に楽しく過ごしているようです。森昌子さんの母親はデビューしたときからお弁当を毎日作ってくれたり、2005年に森さんが離婚したときには子育てを手伝ってくれたりしたそうですよ。
介護ポストセブンによると、森昌子さんが芸能界を引退した理由の1つも、母親の介護だそうです。
還暦で母の介護を決意した理由
森昌子さんが芸能界を引退し母の介護に専念したのは、森昌子さんが還暦を迎えたときでした。森昌子さんと母親の間には特別な絆があるそうです。
森昌子さんの母親は病気がちで、娘の森さんがよく食事の準備をしていました。父はフタバ食品の元社員でしたが家計は苦しかったそうで、病気がちな母親も内職をして支えていたそう。そんな母親に感謝しているという森昌子さんは、自身のキャリアを区切ってでも母親と一緒に過ごしたかったのでしょう。
引退後はのど自慢出演も?
森昌子さんは引退前の取材で、これからの生活について語る場面がありました。そこでは、引退後にやりたいことや目標について以下のように語っていましたよ。
- まず、自由な時間を楽しみたい
- 一緒に暮らす87歳の母にもこれからたくさん親孝行したい
- 旅行もしたい
- 好きなことをして、そのなかから夢が広がるといい
- 素人だからのど自慢に応募しちゃおうかな
歌に生きた森昌子さんが引退を決意するのは、簡単なことではなかったと思います。しかし、引退後の生活に夢を抱き、前向きに生きようとする姿からは、森昌子さんらしいパワフルなバイタリティーが感じられますね!
森昌子と元夫や息子との関係は?
森昌子さんは2005年に元夫である歌手の森進一さんと離婚し、1人で3人の子どもを育てることになりました。離婚後、元夫である森進一さんと交流はあるのか、3人の子どもとの親子関係は良好なのか、注目が集まっています。そこで、森昌子さんと元夫・森進一さんや3人の息子との関係性について調査していきましょう。パワフルな母親というイメージのある森昌子さんですが、現在の家族関係は意外なものでした。
森昌子は強い意思を持って離婚していた
森昌子さんは離婚の際、強い意思を見せたそうです。デイリーによると、森進一さんと次男・Hiroさんが「別れないでください」と懇願したそうですが、森昌子さんの意思が揺るがなかったとか。森昌子さんは森進一さんと結婚してから5年後に芸能活動を再開しており、それが夫婦間に溝を作る理由になったそうです。
【参考サイト:エキサイトニュース】
実は森進一さんは、ストーカー化したファンから婚約不履行で訴えられた過去があり、それがきっかけで自身の母を亡くしています。そのため、自分の子どもたちには寂しい思いをさせたくなかったのでしょう。
【参考サイト:クロスウーマン】
森進一 歌手生活60年目 その記念曲は、一緒に歩み、支えてくれた皆さんに感謝を込めた楽曲「無償の愛」https://t.co/CzVrNe0425#森進一 #無償の愛 pic.twitter.com/Q8bk66kjjX
— USENの音楽情報サイト「encore(アンコール)」 (@encore_inf) June 21, 2025
離婚後の森昌子を支えたのは子どもたち
1986年に森進一さんと結婚した森昌子さんは、一度芸能界を引退します。その後、森進一さんとの夫婦デュエット共演を機に芸能活動を再開しますが、皮肉にもこの共演が離婚までのカウントダウンを招いてしまうことに。その後離婚し、3人の子どもを育てながら芸能人として活動していくことになりました。離婚した当初は歌手としてブランクがあり不安を抱えていたという森昌子さんですが、子どもたちから「母さんの歌が聴きたい」といわれたことが、励みになったそうですよ。
住所を明かさず親子共演もなし
森昌子さんの3人の息子さんはすでに成人しており、長男・三男はロックバンドのボーカルを、次男はテレビ東京の社員です。親子関係にヒビが入ったわけではありませんが、一風変わった関係を維持しているそうです。スポーツ報知によると、森昌子さんが引退した際には長男・Takaさんから「母さん、お疲れさま」という言葉をかけられたそうですよ。
一方、女性自身では三男・Hiroさんが森昌子さんの現住所を知らないことや、6年ほど会っていないことが判明しています。HiroさんのYouTubeチャンネルで親子共演を企画しましたが、叶わなかったそうです。
「孫の面倒は見ない」宣言も話題に
森昌子さんの子どもたちのうち、テレビ東京に勤める次男と三男・Hiroさんが結婚しており、次男には子どももいます。しかし「息子たちには、もし孫ができても面倒はみないと言い渡してあります。」とコメントしたことが女性自身に掲載されています。森昌子さんは、子どもたちが18歳になるまで全力を注いで育ててきたそう。そのため、今後は自分のために時間を使いたいそうですよ。Hiroさんが結婚したのは俳優でモデルの山本舞香さんということで、大きな話題になりましたね。
まとめ
今回は歌手の森昌子さんが現在、何をしているのか、余命はどのくらいなのか、元夫や息子たちとの関係性について調査してきました。森昌子さんは芸能界を引退後、高齢の母親の介護をしながら生活をしているようです。自身も子宮頸がんや子宮筋腫などの病気を乗り越え、現在も通院しながらの生活をされているそうですが、母親とともに楽しく過ごしているとか。
すでに引退しているため、元夫・森進一さんや息子さんたちとの交流が現在もあるのかどうかは公になっていませんが、関係が良好であると良いですね。